質預かりって?

小川質屋にしかできないこと
小川商会は、宝石鑑定資格者(CGJ・FGA)のいる質屋です。
宝石鑑定資格者も在籍し、宝石鑑定には特に自信あり。。
また、当社の代表は、トップレベルの宝石鑑別機関に11年間勤務していたという確かな目を持っています。
小さいダイヤもしっかり査定。
難しい宝石も、上質な宝石も、見極める力があります。
地元越谷のお客様はもちろん、
遠方・他県からのお客様にもご利用いただいております。
わざわざ来ても嬉しいお店。
女性スタッフのいるやさしいお店。
質預かり・買取・販売・遺品整理・・
ぜひ一度ご相談ください。

質屋って何?
お客様がお持ちになったお品物を査定させていただき、
そのお品物に見合う金額をご融資するお店です。
簡単にお伝えすると、
お客様の大切なお品物を手放すことなく、
「急な出費が増えちゃった」
「今月ちょっとピンチかも」
「ちょっと足りないな」
をお助けします。
もちろん、お預かりした元金と経過した分の質料をお持ちいただければ、大切なお品物はお手元に戻ります。
また、手元に戻さなくてもいいかな・・・と思った時は、「質流れ」へ。
お品物を手放せば、元金・質料・違約金などの請求もありません。
質預かりとは、たくさんのお客様にご利用いただいている、江戸時代から続く便利なシステムなのです。
質屋は、質屋営業法を守り、公安委員会の許可を受けて営業しております。
安心してご相談ください。

身分証明書
免許証、健康保険証、パスポート、顔写真が載っている住民基本台帳カード、
マイナンバーカード、母子手帳、 在留カード(有効期限内のものに限ります)など・・・
公の機関より発行されている証明書のことです。
また、顔写真のない証明書につきましては、他の物と合わせて確認させていただくこともございます。
(ただし、18歳未満の方は青少年保護条例により、お取引することができません。)